ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 × ブーツ (+コスプレ)
ハリーポッターの作者J・K・ローリングがチャリティー用に書き下ろした掌編を映画化したスピンオフ作品。
ハリーポッターの舞台であるホグワーツ魔法魔術学校の教科書「幻の動物とその生息地」の著者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、幻獣を探して世界各地を旅していた。
1920年台のニューヨークにようやく降り立ったニュート・スキャマンダーだったが、魔法のトランクに詰め込んでいた幻獣たちに逃げられてしまう。
危険な幻獣を放った罪で魔法省に追われる中、ニューヨークにも様々な魔法使いたちがいて、彼らと共に逃げ出した幻獣の騒動に巻き込まれていく。
ブーツ
1920年台の設定なので、ニュート・スキャマンダーが身に着けている服や小物はほとんどがビンテージものだと思われます。
今回注目したのは、ニュートの履いているカッコいいブーツ。
魔法のトランクと風合いがよく似ている編み上げのブーツで・・・。
ふくらはぎまで届くくらいの高さがあって・・・。
そして2バックルと呼ばれる足首のゲートル。
設定と少し年代はずれますが、これは第二次世界大戦中に各国の軍隊の歩兵がよく履いていた形のコンバットブーツで、足首を皮で巻いてあるのは泥の跳ね返りやヒルなどの侵入を防ぐためだとか。
もちろん新品はありませんが、ときどきビンテージものとして楽天市場に出ています。
コスプレ
12月22日現在、amazonにはマフラーと杖、そして衣装セットのコスプレがあります。
マフラーと杖は販売促進用のオフィシャルプロダクトとしてワーナーから出ていたものですが、値段や本物かどうかには注意。
コートを含めた衣装四点セットはこちら。
(c)SAKURA COS
コートだけのものは何点か出ていて、値段もデザインも少しずつ違いがあるので選んでみてください。