ベイビー・ドライバー × サングラス
ベイビー(アンセル・エルゴート)は幼いころ、車の交通事故で両親を失い、自身も耳鳴りの後遺症が残ってしまったが、成長するにつれて天性のドライビングテクニックを開花させていった。
ドク(ケビンスぺイシー)が率いる強盗団で逃がし屋を担当するベイビーは、耳鳴りを気にせずに運転に集中するため、自分で録音してリミックスしたお気に入りの音楽をヘッドフォンで聞きながら、天才的なテクニックで次々と仲間を逃がしていた。
あるときウェイトレスのデボラに一目惚れし、逃がし屋から足を洗おうとするが、彼のドライビングテクニックが惜しいドクは、ベイビーに、不可能とも思える難しい仕事を依頼。
ベイビーはその最後の仕事に挑むことになる。
サングラス
この映画でベイビーは三種類のサングラスをかけていますが、その中でもイチオシのこちらのサングラスを。
これはアメリカのレイバン、イタリアのペルソールと並び称されるほどのイタリアの老舗ブランド、ペルソールの 型番PO3132S 95/4N。 レンズはgrey/green lenses。
95/4Nはありませんでしたが、この形のペルソールPO3132SはAmazonに在庫があるみたいで、
どれも格好よくて、形もそっくりなのでぜひ!
この映画は音楽がカッコいいと評判で、そんな音楽を集めたサウンドトラック。
映画のDVDはこちら。